【FX用語】本日の経済指標、米・非農業部門雇用者数・失業率とは?

本日の経済指標ということで、

本日発表される経済指標の中でも重要視されている

米・非農業部門雇用者数・失業率についてお話しします。

 

失業率と言えば、最近失業率やら失業関連、

サラリーマンもショックを受けたであろうリーマンショックの

記事をよく書いていたと思います。

 

 

最近書いた記憶に新しい失業率シリーズ、

英・失業率、失業保険申請件数についてはこちらの記事をご覧下さい。

 

>>【FX用語】英・失業率、失業保険申請件数は?最近失業率高めです。

 

この記事ではドナルドが失業している画像をやたら使っていた

と思いますが、ドナルドが失業ってどっちかと言えば米国(アメリカ)ですよね。

 

ドナルドが失業してしまったら、

世界中のマクドナルド難民(通称マック難民)が行き場を失ってしまうので

世界の経済に多大なる損害と被害を及ぼしてしまいますよね。

 

ドナルドが失業しないことを祈りつつ、

マック難民の保護活動を頑張りたいと思います。

 

 

 

 

ところで、米・非農業部門雇用者数って?

 

米・非農業部門雇用者数とは、雇用統計の中で、

失業率と並んで最も注目されている経済指標のひとつになります。

 

米国(アメリカ)の事業所調査によって、非農業部門に属する

事業所の給与支払い帳簿を基に集計された就業者数のことを

米・非農業部門雇用者数と言います。

 

米・非農業部門雇用者数は経済政策変更の

きっかけとなる事が多いのも特徴です。

 

 

米・非農業部門雇用者数は米国(アメリカ)の

経済指標の中で最も注目されている経済指標の1つとも言えます。

 

米・非農業部門雇用者数は毎月第1金曜日

夏時間:日本時間午後9時半、

冬時間:日本時間午後10時半

に発表されます。

 

米・非農業部門雇用者数と一緒に合わせて覚えておきたい経済指標が、米・失業率です。

 

米・失業率とは、読んで字のごとく

米国(アメリカ)の失業率を表している経済指標です。

 

雇用統計の中で、非農業部門雇用者数と並んで最も注目されている経済指標です。

 

米・失業率は、「失業者÷労働力人口×100」で定義されます。

 

米・失業率も、米・非農業部門雇用者数と同様に

夏時間:日本時間午後9時半、

冬時間:日本時間午後10時半

に発表されます。

 

 

米・非農業部門雇用者数/米・失業率の前回の結果は?

 

前回の米・非農業部門雇用者数/米・失業率では、

16.9万人という結果となっています。

 

英・失業率と同様に、失業率が高めみたいですね。

 

ドナルドとマック難民の将来が若干不安になりますね。

 

20080428153042

 

今回予想されているのは、18.0万人という数字となっていて、

またもや増加するのではないかという予想がされているようです。

 

この前回の米・非農業部門雇用者数/米・失業率の結果の発表からドル円への影響は?

 

前回の米・非農業部門雇用者数/米・失業率

結果から見るに、失業率が高めなことが伺えますね。

 

では、ドル円への影響はどうでしょう?

 

ドル円の変動幅を見てみますと、

-68pipsという結果になっています。

 

今回の発表によって、ドル円はどう変動するでしょうかね?

 

変動が大きいので、今夜のFXトレードは注意していくのが無難かもしれません。

 

 

参考になったという方はこちらをクリックでサービスサービス!

ブログランキング・にほんブログ村へ

“【FX用語】本日の経済指標、米・非農業部門雇用者数・失業率とは?” への1件のフィードバック

  1. […]   失業系と言うと、英・失業率/英・失業保険申請件数とか、 米・非農業部門雇用者数/米失業率の記事とか 最近書いていたのが記憶に新しいです。   […]

コメントを残す


9 − = 七


サブコンテンツ

このページの先頭へ